有限会社 菊地建設

住宅に関する全ての工事、健康な住まいと快適性を考えた家づくり

お電話でのお問い合わせ 0241-22-1644

家のこと ABOUT HOUSE

家の困りごと

お家の困りごと、悩んでいる事はありませんか?今のお家をもっと住みやすく、快適に。

木材や家具がぼろぼろに

シロアリの被害 シロアリ1 シロアリ2 シロアリは雑食性昆虫で、加害力の強烈な昆虫です。木柱、まくら木、木柵、杭木などの木材のほか、生きた樹木や農作物、プラスチック・ゴム類、繊維類、皮革類をも加害します。
シロアリは木材だけでなく、プラスチックや合成ゴム製の新建材も加害します。特に発泡スチロールや発泡ウレタン系の断熱材は木材より好んで加害されます。
最近は鉄筋コンクリートやブロック造建物の被害が増え、コンクリート造建物でも、シロアリはひとたび侵入すると、内部の木材や家具などを食い荒らします。
金属でも比較的軟らかい鉛や薄板はシロアリの食害の対象となります。
シロアリは、ときには煉瓦やコンクリートにも穴をあけることがあります。コンクリートの割れ目を拡げたり、給排水管との隙間を通って建物内に侵入します。
シロアリの駆除・防除をしましょう シロアリ防除は、建物の新築時に行う予防処理と既存の建物に対して行う予防処理があります。
新築時に行う処理は、シロアリの被害と腐朽を予防する事を目的とし、既存建物の処理は建物を食害しているシロアリを駆除し、
シロアリの害を予防します。シロアリ害は無いが予防の為に行う事もあります。

モップがけをするとモップが滑らかにかけられず、引っかかってしまう

湿気が多い 湿気 家の中がジメっとしていて、床がべたついてしまう、モップがけをするとモップが滑らかにかけられず、引っかかってしまう事がある、窓の結露も酷い…。
それは、家の中の湿気が多いせいかもしれません。
家の床下に水が通らないように土地の改良をしましょう 家の湿気が多い原因は、床下の水はけが悪いことが原因です。
床下に水が通らないように土地の改良をすると改善されます。
家の周りを暗渠工事で、家の床下より深く掘り、大小の石を積み、家の周りに水の流れ道を作ります。
家の周りに水の流れ道をつくることで、家の床下に行き場がなく溜まっていた水がなくなり、家の中の余分な湿気が無くなり過ごしやすい家となります。
また雨樋のチェックをし、取り付け位置によりメンテナンスを行います。雨樋の出口周辺に雨水が溜まっていると湿気が溜まり、近くにある木や鉄の製品を腐らせたり
錆びさせてしまう恐れだけでなく、家の外壁や基礎自体にも問題を起こす危険があるためです。

家の中で足がしもやけに

家の中が寒い 家の中が寒い 冬は家の中が寒く足がしもやけになってしまい靴下無しでは生活できない、飾っている花が凍る…。
家の気密性を高めましょう 家の気密性を高めるため、断熱材を床、壁、屋根へ入れます。またサッシを樹脂サッシにし、二重サッシを二枚重ねることで気密性が高まります。さらに結露も抑えることができます。
断熱材の入れ方は、断熱材の量を増やすのではなく、断熱材を隙間なく入れることで気密性を高めています。

台所の床や壁がベタベタする

台所の床、壁がベタベタする 油物の料理をすると、台所の床や壁がベタベタと汚れてしまう…。
それは換気扇がきちんと換気していないせいかもしれません。
換気扇の設置位置、高さ、性能などを確認しましょう 換気扇の設置位置が正しくないと、換気扇の機能を十分に発揮することができません。換気扇の位置を見直すことで、改善が見込めます。
トップへ